弊社は社員、タスク、アポイントなどを効率的に管理するための スケジューラーを開発・提供しています。PlanningPMEはシフト計画やプロジェクト管理、研修予定、会議室の予約、出張サービスの日程、その他さまざまな業務のスケジュール管理に対応します。
弊社のソリューションは的確なスケジューリングで時間を節約、リソースを最大限に活用することを支援します。スケジュールのシステム管理者、グループ管理者、一般ユーザーなど、それぞれのユーザーグループが与えられた権限の範囲でデータにアクセスすることができます。
無料トライアルで全ての機能をお試しいただけます。トライアル期間のサポートも承っております。ぜひご利用ください。
デスクトップ版は環境(Windows、Macinstosh、IOS、Android、Windows Phone)に依存するネイティブアプリケーションであり、ウェブサイトやApple Store、Play Storeなどのプラットフォームからダウンロードされます。
PlanningPME Web Accessなどのウェブアプリケーションは、インターネット・ブラウザ(Google Chrome、Microsoft Edge、FireFox、Mozillaなど)を介して動作するので、環境(コンピュータ、スマートフォン、タブレットなど)に依存せず、あらゆる端末デバイスで利用することができます。
デスクトップ版を導入またはアップデートするには、全てのユーザーがインストーラーをダウンロード する必要があります。Web版の場合はアプリケーションがサーバーにインストールされているので、すぐにアプリケーションを利用でき、アップデートも自動的に反映されます。
デスクトップ版はプログラミングコードが環境に合わせてコンパイルされているのに対し、ウェブアプリケーションのHTMLコードはブラウザで解釈されるという理由で、ウェブアプリケーションよりも高速です。もちろん、コンピュータの性能が上がり、ブラウザの命令実行が速くなり、インターネットの接続も速くなってきました。その結果、技術の進歩とともにパフォーマンスの差が小さくなっていきます。
ユーザーの端末デバイスの種類:コンピュータ(Windows、Macintosh、Linux)、タブレット、スマートフォン(Apple、Android、Windows Phone)。
必要な機能。Web版とデスクトップ版に搭載されている機能には違いがあります。
弊社のお客様の多くは他社のソフトウェアやアプリケーションをPlanningPMEと併用しています。PlanningPMEは柔軟な使い方ができ、お客様が現在使用中のツールと連動させることも可能です。弊社のテクニカルチームは、そのITスキルとビジネスアプローチで、PlanningPMEのスムーズな導入をサポート致します。